2歳3歳を連れて初ディズニーシー!③ようやく到着…が!

こんにちは。あべっぢママです。

レポなのにようやくのシー入園です!!

…と言いたいところで、す、が。

舐めてました、ハロウィーン期間のディズニーシー!そして新エリアの影響!!!

舐めまくり家族がディズニーシーの入り口に到着したのはまさかの、8:30

今なら分かります。一番行ってはいけない時間帯です。

まーーーーーーーすごい行列。

しかも私達、その日は念願のトイ・ストーリーホテルに泊まるということで舞浜駅で荷物をホテルへ送れるサービスカウンターに呑気に行っていたため、さらに出遅れまして。

行列に並んでさ。

列全然動かないの。開園したんだけどね。

そしてさ、2歳3歳が前泊の疲れでぐずりだしてね、抱っこ抱っこでね、ベビーカーも持っていかなくてね涙

もうずーーーっと抱っこ。2人共寝始めたわ。

ずーーーっと抱っこ。終わりが全然見えないの、この状況の。え、つらい。もう無理。腕が感覚なくなってきた。。

しかもまだ暑い時期、寝て体温上がったお子を抱っこしてるともう滝のような汗。

夫婦ともにとにかく耐える地獄時間。

でもそんな中でも終わりは来たよ。

ようやく、ようやく、ようやく、ようやくゲートが見えたあああああ(歓喜

そしてタイミングよく起きるチュウとトラ。ありがとう(笑)

アプリでパスポートだして、ようやく!!入園!!!!

ここにたどり着くまでに様々な疲労があったわ。

ちなみにね、

8:30に到着して、入園できたの…

9:40でしたーーー!!!!( 1時間以上抱っこして耐え続けたよ!!)

そして地球儀のところではみんなモバイルオーダーしたりでアプリと格闘していていっぱい人がいてベビーカーレンタルしにいったパパと全然会えなかったわ!!(笑)

2歳3歳を連れて行くならば!

入園は10時以降でいいな、と思ったよ!!!大人の精神衛生的にもね!体力的にもね!

あと遠方組はベビーカー必須だね!なぜレンタルしようと思ったんだろうね!!!!←

コメント

タイトルとURLをコピーしました